会津若松市寺院墓地にて、お墓の高圧洗浄クリーニング
福島県一円にてお仕事をさせていただいております、お墓のTRY(トライ)です^^ 会津若松市内のお寺様墓地にて、お墓の高圧洗浄クリーニングをお任せいただきました!
会津若松市寺院墓地 高圧洗浄クリーニング
「お墓をきれいにしたい」というお客様が会津展示場へお越しくださいました。かなり昔に建てられたお墓なので、お墓の汚れが気になっているとおっしゃっていました。さっそくご一緒に現地を確認して、ご希望をうかがうことになりました。
こちらがご相談いただいたお墓です。地元産の安山岩系の石で作られた間知石の土台の上にお墓があり、石碑の方は以前に交換したりもしているのですが、お墓そのものはかなり昔からお参りされてきたもので、全体的に黒ずんでいます。お客様にお話を伺うと、階段周りの白いカビのような汚れや、お線香立て周りの苔などは特に気になっておられました。
側面です。こちらも黒い汚れやカビなどの汚れが付着しています。黒ずみは、長年の間に溜まった水垢等の汚れです。
お線香立周りの様子です。石碑は黒御影石という材質もあってそれほど汚れが目立っていませんが、その下の芝台や拝石などはかなり黒ずみが溜まり、土埃が年々重なって苔が生え、それが成長してしまっているようです。ここまでになってしまうと、ご自分でなんとかするのもなかなか大変です。
現地の様子を確認し、ご予算との兼ね合いも考えつつ、どの程度までクリーニングを行うかという点をお打ち合わせしました。お見積りを差し上げて工事をお任せいただけることになり、作業開始です。
クリーニング作業の様子です。今回は、高圧洗浄での全体的なクリーニングを行いました。まずは全体の汚れをざっくりと落としていきます。お墓の上部から取っていき、土台の間知石の部分を洗浄しているところです。高圧洗浄を行う前には、石の状態をよく確認して、水圧で石が欠けたりすることがないように作業しています。特に、今回のような地元の安山岩で作られた外柵の場合は水圧などの注意が必要です。
洗浄作業を終えました! 全体の黒ずみが取れて明るくなりました!
クリーニングと同時に文字色の入れ直しをご依頼いただくことも多いですが、お話したところ今回は必要ないとのことで、全体の高圧洗浄クリーニングのみお任せいただきました。
側面から見たところです。真っ黒になっていた間知石部分や、カビなどの汚れもきれいになっています。完全に水分が乾ききる前に撮影したので色合いとしては少し黒っぽく見えますが、完全に乾くと石がもともと持つ白くきれいな色合いが戻っていることが分かります。カビや汚れがしつこく染み込んでいるようなときは、高圧洗浄だけでなく、専用の薬剤を使ったり、ブラシで丁寧に擦ったりして落としていきます。
後方です。こちらも汚れが落ちたので、石の表面のノミの模様も分かるようになりました。
苔が成長していたお線香立周りもこの通りです! 苔をできるだけ取り除いて高圧洗浄を行いました。土間のコンクリート部分も白さを取り戻しています。お参りするときに目につくところなので、ここまできれいになるとかなりスッキリして気持ちよいですね^^
正面から見たところを比較すると、全体的に黒ずみが落ちているのが分かります。白いカビもきれいになりました。お客様にも、「すっきりしたから気持ちよくお参りできる」と喜んでいただけました。これからも大切にお参りいただければ嬉しいです! 何かお困りの際には、どうぞまたお気軽にお声かけください^^
今回は、高圧洗浄クリーニングの例をご紹介いたしました。会津若松市内は古くからのお墓も多いので、お盆が近くなってくると、「法要前にきれいにしようか」「気になっていたところを補修しようか」といったご相談も増えてきます。会津の古くからのお墓の中には、鶴ヶ城の石垣にも使われている慶山石という地元の石が使われているものもよく見られます。安山岩系の石なので、御影石に比べると汚れが付きやすく劣化しやすいという面もありますが、ご先祖様から大切にしてきたお墓をできるだけ長くお参りしていくため、洗浄や補修できれいに保ちたいとご相談くださるお客様も多いです。そうしたお客様により気持ちよくお参りいただけるお手伝いができればと思っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。